AViCの体験リハビリプログラム
リハビリの道筋が分かる
AViCの体験リハビリ
90分の体験リハビリでは
お客様の「納得感」を大切にしています。
納得して当施設をご利用いただけるように
丁寧なヒアリングやお身体チェックをもとに
お客様ひとりひとりに合わせた必要な
リハビリプログラムを提供いたします。

AViCでは、ご契約前にサービスを実際にご体験いただける「体験リハビリプログラム」をご用意しています。
「本当に効果があるのかな?」「自分に合うリハビリなのか不安…」そんな方も、まずはお気軽にご参加ください。
疑問を90分で解決
- なぜ歩くことができない?
- 自分の弱点は?
- どんなプログラムが必要?
- 生活での注意は?
- 自分でできる運動は?
病歴やお身体の状態、目標などをカウンセリングし、ご自身に合った施術やトレーニングメニューをご体験いただけます。
施術前後の違いやトレーニングの雰囲気を実感していただいた上で、お客様に最適なリハビリを提案いたします。
AViCの体験リハビリ
3つの特徴
-
国家資格所有者が対応
医療機関での経験を積んだ理学療法士や作業療法士がヒアリングからオーダーメイドのリハビリプラン作成まで一貫して行います。
-
お悩みを明確にして目標に落とし込む
社内のコミュニケーション研修を受けた理学療法士や作業療法士が対話の中からお客様のニーズを捉え、リハビリや生活の目標と見込みを明確にします。
-
十分なリハビリ内容
身体の使い方の評価をもとに最適なプランを体験いただけます。施設内のリハビリ機器もご希望に合わせて取り入れて実施することができます。
AViCの特徴を是非体感してください。
体験リハビリプログラムの流れ
体験リハビリのお申し込みから実施までは、
下記の流れで進みます。
お気軽にお受けください。
-
まずは体験予約!!
当サイトの「体験予約」からのお申し込み、もしくは各店舗へお電話でご連絡ください。
-
尾山台店03-6411-6858
-
日本橋店03-3527-3405
-
尾山台店052-253-6545
ご予約の店舗にご来店
ご予約のお時間に店舗に直接ご来店いただきます。
丁寧なヒアリング
お客様のお困りの現状をスタッフが丁寧にお伺いし、今後のリハビリの方向性を一緒に定めます。
お身体の状態チェック
お伺いしたヒアリングをもとに、お客様のお身体の状態をセラピストがチェックしていきます。
必要なプログラムを実践
チェックしたお身体の状態から必要なプログラムを選定し、実際にリハビリを体験していただきます。
リハビリプランのご提案
お客様にとって最適なリハビリ方針や回数、頻度などセラピストが提案いたします。
ご利用スタート
「体験リハビリプログラム」でご納得いただいた上で、正式なリハビリプログラムへ進んでまいります。
プログラム内容
- 所要時間
- 約90分
- 料金
-
6,600円(税込)
お支払いは現金またはクレジットカードがご利用可能です。
- 当日の持ち物
-
- 運動しやすい服
- 室内履き (なければ履き慣れた運動靴)
- 身分が分かるもの
- 診療情報提供書やリハビリの計画書など ※お持ちであれば
体験リハビリの感想
-
70歳代 女性 脳梗塞
-
60歳代 男性 パーキンソン病
店舗のご案内
「体験リハビリプログラム」は
下記の店舗で受け付けております。東京都
-
尾山台店
〒158-0086
東京都 世田谷区 尾山台3丁目9-10
ジョイ尾山台1F03-6411-6858
-
日本橋店
〒103-0001
東京都 中央区日本橋小伝馬町15-19
ルミナス2F03-3527-3405
愛知県
-
名古屋栄店
〒469-0008
愛知県名古屋市中区栄5-1-32
久屋ワイエスビル1F052-253-6545
よくあるご質問
お客様からよくご質問頂く内容を
まとめました。-
どんな施設ですか?保険外リハビリ施設になります。
医療保険や介護保険だけでなく、自分にあったリハビリができるようにオーダーメイドのリハビリプログラムを提供しています。 -
予約は必要ですか?オーダーメイドのリハビリプログラムを提供しています。
-
所要時間はどれくらいですか?90分を予定していますが、即日でのご契約をご希望する場合には、後ろのご予定にはお時間をもってお越しください。
-
体験リハビリをせず契約することはできますか?申し訳ございませんが、ご利用いただくにあたり、スタッフとお客様とで合意して、納得して進めていただくことがリハビリを進める上で重要となりますので、皆様に体験リハビリをお受けいただいております。
-
駐車場はありますか?各店舗で提携の駐車場はございません。
近隣のコインパーキングのご利用や、公共交通機関のご利用をお願いしております。 -
訪問の体験も可能ですか?可能です。
移動費が別途かかりますので、お電話にてお近くの店舗にご相談ください。 -
クレジットカードには対応しておりますか?はい、対応しております。
現金、クレジットカード、銀行振込のお支払いが可能です。 -
家族の同席はできますか?可能です。
ご家族だけでなく、ケアマネージャー様などにご同席いただくご利用者様もいらっしゃいます。 -
当日持参するものはありますか?動きやすい服装と、うちばきをご用意ください。
「診療情報提供書」「お薬手帳」「リハビリ実施計画書」「画像データ」など医療情報があると、より安全に、かつオーダーメイドの情報提供が可能になります。 -
保険内のリハビリと併用は可能ですか?可能です。
多くのご利用者様が病院外来やデイサービス、訪問リハビリと併用されています。
また、積極的に連携もとっております。
体験リハビリプログラムについて
ご不明な点があれば
お気軽にお問い合わせください。0120-839-830(受付時間:9:00~19:00)
-